Rosette
ロゼットとは、バラ(ローズ)から由来し、花形モチーフのことをいいます。
リボンで作るのが多いです。
海外が発祥で、「相手に敬意を表す」意味をもち、おもてなしや表彰で使用されてきました。
昨今は、結婚式でも手作りロゼットをゲストの座席に飾ったり、
新郎新婦が揃って色違いのロゼットを身につけたりするのも主流です。
皆さんに身につけてもらうと全体に一体感が生まれます。
ベビー用や、バッグやリュックにつけて、
車内につけて、お稽古バッグにつけて…など
現在は大変幅広く、お子様~大人まで私用にお使いになれます。
Order
ブライダル、プレゼント、ご自分用に
デザインもシングル、ダブルリボンやイニシャル入りなど多様に製作可能です。
バッチタイプ、ボールチェーンタイプもセレクトできます。
複数オーダーの際は余裕をもってのオーダーですと幸いです。
Lesson
URL内 Lessonをご覧ください。